目次
2月は、言葉育て~自分のニーズを伝えるためにを開催しました
9月よりオンラインでもあいち子育て支援サロンをスタートしました。
行きたい気持ちはあるけれど、なかなか子連れでリアルの場に行くのは難しい。そんな声もあり、子育てママとそれをサポートする人たちが継続して繋がり、子育ての悩みを言える場所としてまた子どもと
子育て支援の場では、何でも話すことができる安心安全な場を作ることをしています。
2月13日にオンライン子育て支援として 言葉育て~自分のニーズを伝えるために~をお伝えしまし
胎内からお母さんの声を聴いていて発語になるまでの発達について
開催している側も我が子が赤ちゃんだったころのことを思い返しながら、ベビーサインをする子どもの様子を見たとき、こんな小さな人たち
子どもの内側に対しての敬意や興味関心を持てること
講座後のお話タイムでは、今回お顔出しお話しできる方がいらっし
<ご参加者様からのご感想>
いろいろ考えさせられました。子供の泣き声を耳にすると可愛く思います。でも「どうしたの?ど
人によって反応が違うことを知り、面白いと思いました。子供の泣
4月より子育て支援サロン『みんなかぞく』とは
未来育プロジェクト愛知支部では4月より”みんなかぞくサロン”として地域の子育てを支援する活動をしております。
大きな目的としましては、3月13日よりマスク着用の個人の自由化などコロナ禍においての規定が緩和されたことに伴いオンラインでの活動から地域でのリアルな関係性で子育て支援の活動を継続的に運営しています。
<活動していくに当たり期待できる効果>
♢様々な環境で過ごす親子が多くの人たちと交流をもち、孤立しない、親子が楽しく過ごせる子育て交流の場所となること。
♢リアルな関係性の中で、誰かが寄り添ってくれる一人ではないという安心の中での心の癒しに繋がっていくこと。
【~主催者・メンバー様の活動にあたっての想い~】
わたしたちは NPO法人『未来育プロジェクト』の会員として愛知県近辺に在住しています。2021年からこの2年間、、団体に所属する地域の仲間でリアルに活動できないか?思案しておりました。
コロナ禍の規制も緩和されてきて、養育里親の会員と地域に住む子育て世代家族との交流企画を数回行う中で
「土日に父親が仕事があるので、一人で子供を連れて出るのは躊躇するのでこういう機会を増やしてほしい」
「ママ友とかの関係性を作るのが得意ではなく、こういう心の取り扱いを知っている人と話をできるのが救われます」
「シングルマザーのサポートとして預かっている子供たちは多くの人と触れ合ったり、どこかに出かけるという体験が少ない。こうやって多くの人たちと触れ合える体験の場が欲しい」など
・子育て中の心の持ち方を享受できる場が救われる
・様々な環境で育つ子供たちの体験の場が欲しい
・継続的な企画が欲しい
という声が子育て世代や養育里親からの声が多くオンラインだけではなく体験を通して感じるリアルな新しい活動を定期的に始めたいと思いました。
2023年4月より毎月1回(土曜日中心)に子育て相談会や一緒に体験する行事を計画し、親子で参加していただくことで、「真にこころに寄り添う」を体験していただく場、地域でつながるコミュニティの場として活動していきます。
今後のあいち子育て支援サロンについて
オンライン子育て支援では、テーマを決めて毎月第4火曜日(年末年始等は変更あり)に活動し
/
リアル子育て支援に参加できる方はぜひ足をお運びください♪
\
今後の予定はこちら>>>
✾3月9日 10:00~14:00
子育て相談
絵本読み聞かせ
手がたで桜をさかそう
@おもしろ元気ハウス
/
午後からは!!
\
3月9日(土)13:30~14:30
<リアルイベントお楽しみ会>
~クラウンカノンちゃんがやってくる!!~
▶参加費:無料
▶定員:親子10組程度
▶場所:おもしろ元気ハウス(名古屋市千種区東山通5丁目113)
手型で桜を咲かそう!とクラウンカノンちゃんが来ます!
==================-
<各場所>
♢東山動物園 名古屋市千種区東山元町3-70
♢名古屋市科学館 名古屋市愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 芸術と科学の杜・白川公園内
♢おもしろ元気ハウス 名古屋市千種区東山通5丁目113 https://omoshirogenki.com/house
/
詳しい情報は公式LINEよりご登録ください↓↓
\
<そのほかの実績>活動が取り上げられか紙面に掲載されています
今回の『おにいさん おねえさんと絵本を読んであそぼう』開催時には、愛知県新聞社 中日新聞さんに取材を頂き掲載されました!
(写真:紙面より抜粋)
地域の社会福祉協議会のサロンマップに掲載していただきました。!
フリースクールの詳細は未来育ホームページよりご覧ください。
不登校のお子様をお持ちの方、子育てにお悩みがある方へ下記のメルマガよりオンラインフリースクールや相談会(無料でご参加頂けます)の情報をご案内しております。
メルマガ登録
<フリースクールへのお申込み・詳細>
zoomオンライン開催なので全国どこからでも!
親子での参加も大歓迎です♪
☆キャラクトロジー心理学について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
キャラクトロジー心理学HP