【活動報告】キャラクトロジー祭り@オンライン入門講座リレー ~午後の部~
2日目!キャラクトロジーマスターによる日本縦断入門講座リレー 2日目は、 キャラクトロジー心理学マスターさんによる 北海道から九州まで各地域へノンストップで バトンが渡されたキャラクトロジー心理学入門講座リレーが 行われました! 2日目、午後の部スタートを切ったのは ~ベーシック&子育て 今を育てると○○が育つ法則~をテーマに 中国地方の木下佳世さんと森迫 泉さんがお話しくださいました。 ●動画でみる:中国地方 ベーシック&子育て ~今を育てると○○が育つ法則~ ...
【活動報告】キャラクトロジー祭り@オンライン入門講座リレー ~午前の部~
2日目!キャラクトロジーマスターによる日本縦断入門講座リレー 2日目は、 キャラクトロジー心理学マスターさんによる 北海道から九州まで各地域へノンストップで バトンが渡されたキャラクトロジー心理学入門講座リレーが 行われました! 2日目、最初のスタートを切ったのは、 なんと絵本作家のぶみさんとの対談&絵本の読み聞かせ!! 大野さんがのぶみさんの絵本のストーリーのなかに キャラクトロジー心理学が伝えていることと重なることや 私たちが生まれ持った才能や素質(エッセンス)を 生かしていくに ...
【活動報告】キャラクトロジー祭り@オンライン2Daysレポート ①
キャラクトロジー心理学で人生が変わった方たちの愛ある想いがあふれた2日間♡ 岐阜・福岡で活躍中のみらいくメンバーさんである 大野さん、海山さんによる キャラクトロジー祭りが開催されました! 2日間合わせて333人も方がご参加してくださり 大盛況の中、キャラクトロジー祭りを終えられました。 私達も、最初は苦しかったんです(T . T) ママとして、妻として、1人の女性として、 『生きる』ことに何の意味があるのだろう? こんな子育てなら、やめちゃえば? どうせ、私なんて… 1人の方が楽… どうし ...
【活動報告】日頃の生活の中での悩み無料相談会 in岐阜
今回はzoomでキャラクトロジー的お悩み相談会を開催! 4月27日、 みらいく岐阜メンバーさんによる キャラクトロジー心理学視点からお応えする 日常誰にでもあるお悩みに対しての 相談会が開催されました。 主催者の声 今回の参加者様は キャラクトロジーを学び始めて間もない方で、 息子さんとの関わり方についてのお悩みでした。 キャラクトロジーを学ぶまでは 父親との関係が良好だと思っていたが 実はネグレクトされた関係である事で ...
【活動報告】Clubhouseでキャラクトロジー心理学 ~お片づけ苦手も心の反応!~
お片づけと心の関係 4月15日、clubhouseで岐阜メンバーさんのお悩み相談会が 開催されました。 【お片づけが苦手!】という方たちが多かったようです。 ごちゃごちゃしている部屋は 自分の思考や心の中を表してると 言いますよね。 私の考えは、 心の中の状態が ごちゃごちゃのお部屋を 創り出していると感じています。 なぜなら、 心の中の感情が 現実を創りだすからです。 自分がそのごちゃごちゃしたお部屋を見て どんな感情的心の反応をしているのか? 何を感じているのか? 家族の誰 ...
【活動報告】Clubhouseで心を軽くする in岐阜
Clubhouseで初開催! 今回、岐阜では 初のclubhouseで キャラクトロジー心理学あるあるカフェを開催されました。 やったことない事に開くことで新しい可能性が拡がりまよね。 いつもはFace to Face でZoomで開催されていましたが、 初のClubhouse開催で得られた体験もあったようです。 今回、主催者されたメンバーさんは、 大野 智子さん 牛嶋 まどかさん 上野 雅恵さん 西垣 万里さんの4人。 【主催者さんのご感想】 &n ...
【@愛知 活動報告】NPO運営講座を学んで感じたこと・想い
3月5日に 愛知で活動されている 筑井さんがNPO運営に関する講座に参加されました。 <講座内容> NPO法人の運営基礎 ~共感からうまれる関係づくり~ 参加された筑井さんの感想と想い NPO活動を長く続けていくには、 信頼と仲間作りと言うことを 講座を通してとても大切なことだと 改めて感じました。 未来育の【真に心に寄り添う】という活動テーマを元に 活動してくれる会員さんの仲間作りを中心に 各支部(任意団体)が小さなコミュニティとして 活動の輪を広げていきたいと思っています。 ...
【活動報告】子育てオンライン相談会
相談会にClubhouseを使ってみました♡ 2月16日 今回の子育て相談会は 新しい試みでclubhouseも同時に開き開催しました。 Clubhouseには、 お一人が短時間の参加があり有意義な時間を 過ごされたかと思います。 参加する方法が多いと 気軽に参加出来る方も増えるので これからも続けていきたいです。 ご参加者様からのご感想 先日は とても ...
【活動報告】子育て・日々のお悩み相談会 in岐阜
悩みの解決は、一人では限界があるからこそサポートを求めよう! 人生の悩みって、人に言いづらい事もあったり 大人になったら悩みは一人で解決するもんだと言う 思い込みや誰かに相談することへの苦手意識などありませんか? 人生での問題はなくなりません。 悩みや不安もなくなることはありません。 その悩みの下にある心の問題に自分で気づくことにより 心地よい状態を創り出せることは、可能です。 その為には、見ないようにしていた心の奥深いところに触れ 理解することが心地よさや本来の自分を取り戻す早道です。 自 ...
女子ならあるある?! 恋愛、結婚がうまくいかない女子の幸せへの道♡ 寸劇に挑戦!
寸劇って面白い!演じることで見ることでキャラクトロジーの理解が深まります 未来育プロジェクト活動の中でお伝えしているキャラクトロジー心理学。 キャラクトロジー心理学協会では、 1年の締めくくりにハートインタッチアワードが開催されています。 例年、キャラクトロジーの各キャラクターを題材に あるあるなことや、実体験を元に各地域で 寸劇動画を発表するのが恒例になっておりましたが 今年は、キャラクトロジー学会に向け 主旨が変更となり寸劇部門が急遽、中止の運びとなりました。 ...
キャラクトロジー無料診断 inパレットピアおおの(道の駅)
道の駅で自分を知るきっかけづくり♡ 岐阜県にある道の駅 パレットピアおおので牛嶋まどかさん、福田琢哉さん主催で キャラクトロジー無料診断が開催されました! 自分を知りたい気持ちもあるけど 人って自分と向き合い自分を知るのは ちょっぴり怖い。 心理学って自分の見たくないところが 見えちゃうから怖いってイメージや 人生がどうにもならなくなったどん底の時に 学ぶものっていう印象を持ってるひとって意外と多いんです。 今回の開催でも、 通りすがる方の多くは「未来育プロジェク ...
【活動報告】オンライン子育て相談会 in岐阜
いろいろ学んできたけど、、、やっぱりキャラクトロジー心理学♡ 人生に困難が訪れるとその問題をどうにかしようと 不安や焦りから引き寄せの法則、瞑想、スピリチュアル、NLPなど あらゆる分野の心理学やセミナーを次から次へと学んでみる。 でも、、、、 なんだか自分が納得するようには変わらない といった経験はないでしょうか? いろんなことを試してきたけどなんだか人生が思うようにいかず 「もうどうしたらいいの~!」と言う時に 最後の駆け込み寺としてキャラクトロジー心理学に出逢い 求めていたのは”これだ ...