東海

お知らせ 愛知 未来育活動ブログ

2023/3/24

【活動報告】さわやか福祉財団様より助成金を頂きました!愛知でリアル子育て支援活動がスタートします☆

  助成金受給のご報告 2023年2月 公益財団法人さわやか福祉財団 様より 助成金「連合・愛のカンパ」を頂くことができました。   助成金を有効的に使わせて頂くにあたり、 未来育プロジェクト愛知支部では4月より”みんなかぞくサロン”として 地域の子育てを支援する活動をして参ります。   大きな目的としましては、3月13日よりマスク着用の個人の自由化などコロナ禍においての規定が緩和されたことに伴いオンラインでの活動から 地域でのリアルな関係性で子育て支援の活動を継続的に運営し ...

フリースクール 保健体育 愛知 未来育活動ブログ

2024/2/14

1月【フリースクール活動】ほけんたいいく~細胞編~を開催しました

  看護師のゆっこさんが子ども・大人にもわかりやすい楽しいほけんたいいく   毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート!     開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 ...

お悩み相談 不登校相談 岐阜 未来育活動ブログ

2023/2/2

1月【未来育活動報告】オンライン無料相談会~新年のシェア会~を開催しました

  未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談会が1月17日、オンラインにて開催されました!   毎月1回、日々の生活でモヤっとした事を話して頂き、キャラクトロジー心理学の 知識を用いて悩みの紐解きのヒントをお伝えしています。   対面相談会では、さらに短所を長所に変えて自分を理解する「変えたい焼き」カードゲームやエッセンスカード、キャラクトロジー無料診断などを使い自分を知って頂く会として岐阜市 みんなの森メディアコスモスで開催しています。 遠方の方に向けては、オン ...

コミュニケーション フリースクール 岐阜 未来育活動ブログ

2023/2/2

1月【フリースクール活動報告】~愛no感謝~親子コミュニケーション塾開催しました

  4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。         1月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声)   大好きなのに仲良くなれない、本当は嫌なのに我慢してしまう・・・の は、これを知らないから・・・【愛NO感謝】 のコミュニケーション術を 身に付けて健全なバウンダリーを持てるようになろう! 毎回、参加者 ...

コミュニケーション フリースクール 岐阜 未来育活動ブログ

2023/1/27

12月【フリースクール活動報告】~愛no感謝~親子コミュニケーション塾

  4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。         12月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声)   大好きなのに仲良くなれない、本当は嫌なのに我慢してしまう・・・の は、これを知らないから・・・【愛NO感謝】 のコミュニケーション術を 身に付けて健全なバウンダリーを持てるようになろう! 毎回、参加 ...

フリースクール 保健体育 愛知 未来育活動ブログ

2022/12/27

12月【フリースクール活動報告】ほけんたいいく~循環器~を開催しました

  看護師のゆっこさんが子ども・大人にもわかりやすい楽しいほけんたいいく   毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート!     開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 ...

コミュニケーション フリースクール 岐阜 未来育活動ブログ

2022/12/27

11月【フリースクール活動報告】愛no感謝~親子コミュニケーション塾~を開催しました

  4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。         11月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声)   大好きなのに仲良くなれない、本当は嫌なのに我慢してしまう・・・の は、これを知らないから・・・【愛NO感謝】 のコミュニケーション術を 身に付けて健全なバウンダリーを持てるようになろう! 毎回、参加 ...

コミュニケーション フリースクール 岐阜 未来育活動ブログ

2022/11/4

10月【フリースクール活動報告】愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾

  4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。         10月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声)   大好きなのに仲良くなれない、本当は嫌なのに我慢してしまう・・・の は、これを知らないから・・・【愛NO感謝】 のコミュニケーション術を 身に付けて健全なバウンダリーを持てるようになろう! 毎回、参加 ...

お悩み相談 不登校相談 岐阜 未来育活動ブログ

2022/11/18

10月【活動報告】子育て中のお悩み相談会 開催しました

  未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談会が10月10日、みんなの森メディアコスモスにて開催されました!   毎月1回、日々の生活でモヤっとした事を話して頂き、キャラクトロジー心理学の 知識を用いて悩みの紐解きのヒントをお伝えしています。   対面相談会では、さらに短所を長所に変えて自分を理解する「変えたい焼き」カードゲームやエッセンスカード、キャラクトロジー無料診断などを使い自分を知って頂く会として岐阜市 みんなの森メディアコスモスで開催しています。 遠方の ...

コミュニケーション フリースクール 岐阜 未来育活動ブログ

2022/9/30

9月【フリースクール活動】親子コミュニケーション塾開催しました

  4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。         9月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声)   大好きなのに仲良くなれない、本当は嫌なのに我慢してしまう・・・の は、これを知らないから・・・【愛NO感謝】 のコミュニケーション術を 身に付けて健全なバウンダリーを持てるようになろう! 毎回、参加者 ...

不登校相談 岐阜 未来育活動ブログ

2022/9/28

9月【活動報告】お悩み相談会開催しました

  未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談会が9月7日と9月20日に対面・オンライン共に開催されました!   毎月1回、日々の生活でモヤっとした事を話して頂き、キャラクトロジー心理学の 知識を用いて悩みの紐解きのヒントをお伝えしています。 対面相談会では、さらに短所を長所に変えて自分を理解する「変えたい焼き」カードゲームやキャラクトロジー無料診断などを使い自分を知って頂く会として岐阜市 みんなの森メディアコスモスで開催しています。 遠方の方に向けては、オンラインでもお悩み ...

コミュニケーション 岐阜 未来育活動ブログ

2022/8/22

8月【活動報告】愛no感謝コミュニケーション講演会を開催しました

  8月20日に岐阜市常盤コミュニティーセンターにおいて 愛no感謝コミュニケーション塾 公民館講座を開催しました。 子育て世代に必須のキャラクトロジー心理学の知識をベースに、 円滑なコミュニケーションのためのスキル 【愛NO感謝】 コミュニケーション術の概念を知っていただくために開催する運びとなりました。   公民館でのはじめての講演会を終えて   今回は子育てママも多かったため、キャラクトロジー心理学のレクチャー後に 『愛』と『NO』のワークをお伝えしようと企画しておりま ...

Copyright© NPO法人 未来育プロジェクト MeLike Project , 2025 All Rights Reserved.