2021年9月29日(水)
第12回 カウンセリング体験会を開催しました。
体験者さんのご感想
今回は一般の方2名、会員さん2名の方にご参加頂きました。
«山本尚美» STS体験者さん
「すごいな。びっくり、こうだったんだ。へぇ~~~。こんなにいろいろ結びあっていくんだ~、という驚きがあります。」
という感想を頂きました。
«坂井素子» SAS体験者さん
『本日はSASを体験させていただき、ありがとうございます。
学びが盛りだくさんで、ノートを取る手が止まりませんでした。
終わった直後、PCの前から立ち上がった時に自分の背筋が伸びていて体の感覚が変わっている事にとても驚きました。
今まで、私の心に何が起こっていたか、それがどんな風に人生に影響を及ぼしていたかがどんどん紐解かれていき、
納得できたと共に、これからは新しい考え方や言動を選びたいと素直に思えています。
何かと自己批判が癖になっている私ですが、
「これまでずっと痛みを抱えて頑張ってきたんだな」と自分に優しい気持ちになりました。
受容する事がこれからのテーマとなりましたが、
具体的にどんな風に受容していくか沢山教えていただき、おかげさまでイメージができました。
今日からアファメーションを唱えながらどんどん挑戦していきます。
最後に、「自分のエッセンスをまずは自分のために使っていく」というお話の時に、
これまで私は自分のエッセンスを自分のために使う事に罪悪感を感じていたな、
何故かそうしてはいけない気がしていたな、
と気付くことができました。
自分のエッセンスを自分のために使っていい、と思えたらとても楽になりました。 本当にありがとうございます。 』
という感想を頂きました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
自己受容と自己肯定
【坂井素子】
今回の9月開催で、この未来育プロジェクトでのカウンセリングスキル体験会を始めて1年になりました。
何かを始める、続ける。
この体験会をプラクティショナーとして毎月参加していることで、色んなプロセスがこの1年間に起きました。
よしやるぞとやる気がある時は申し込みがないのに、ちょっと時間的な余裕が無いから1枠減らそうかな?って時は満席になる(笑)
こうしてここで活動報告を書くとか、メルマガなどで体験会告知をしよう、とすると途端に思考停止するとか。
または思考ぐるぐるに入り、他のことですら何も手につかなくなるとか。
私個人のプロセスが、この体験会にどんな影響を与えてしまっていたのか。
自分個人のプロセスが、自分の周りや、あるいは所属してるグループなどに影響を与えている…
認めたくもなかったのですが(汗) やっぱり影響は少なからずあります。
私のせいだ、私が悪い、ということではなくて。
影響があるよな、ということを受容する必要がありました。
今、を受容する。
一つ一つ、今を受容する。
今何が起きているのか。自分の外側と内側で。
そしてそれをどう感じているのか、どうしたいと思っているのか。
それを叶えたり実行していくには、1人で実現可能なのかどうか、何から始めるのか、どんなサポートが必要なのか。
この体験会にプラクティショナー参加しながら、ゆっくりとですが確実に着実に、
自分のたくさんのプロセスと向き合ってきた1年だったなと感じています。
やる気がある時には申し込みが無いプロセスは、交換SASセッションで新しい視点や、
気付かなかった誤解、それによって繰り返してきたパターンに気づき。
新しい選択にチャレンジすることで、今では毎月お申し込みがあります。
活動報告ブログが書けないプロセスは、活動報告に関しては、今、書けない。という事実を受容することで。
私は今どうしたい?というニーズに気づき動くことをしていくことで、思考停止やぐるぐるに捕まることなく。
かなり短い時間で記事を作ることが出来るようになりました。
1年間の未来育活動を通して、
自己受容の大切さと。
受容することが自己肯定感を育む、または自己否定感に陥らない大切な一歩であること。
そして
自分の自己責任領域がさらに広く見渡せたり感じたり、
受容出来るようなる
ということを学んだ1年だったなと感じています。
◇◆◇◆◇
対人関係の悩みや日々起きてくるテーマには、
自分自身に対する意地悪な決めつけやダメ出し、自己否定が絡んでいることがよくあります。
でもそれはほとんどの場合が意識化されることは無くて、
段々きつくなったり、動けなくなってしまったりします。
1人では意識化出来ない領域を、
体験会ではセッションやカウンセリングにて見つけたりサポートしていくことが出来ます。
動けない自分を責めて余計に動けなくなってしまう時など、
毎月開催していますので是非ご利用くださいね。
(文責 坂井素子)
各スキルについて
自分を癒していくには、
多角的にあらゆる方向から自分を紐解いていく必要があります。
カウンセリングとしてお話を伺うこともしていきますし、
カウンセリングスキルを使うことが、有効な時もあります。
スキルをご存じの方は、ご自身のテーマに合わせリクエストくださいね。
◆無意識に繰り返される感情的なパターン反応を止める
SAS セルフアウェアネススキル。
◆感情の葛藤を自分で取り扱うことができる
CCT キャラクトロジーコーチングスキル。
◆現実をパワフルに動かしていく意図を取り扱う
STS セルフトランスフォーメーションスキル。
各スキルの詳細です。
【セルフアウェアネススキル】
詳しくはこちら
【キャラクトロジーコーチングスキル】
詳しくはこちら
【セルフトランスフォーメーションスキル】
詳しくはこちら
わたしたちHIT認定プラクティショナーは、
お悩みを伺い、様々なスキルの中から最適なスキルを提案することもしています。
どんなスキルを受けたらいいのかわからない方も、ご心配なくお申込みくださいね。
【次回開催のお知らせ】
↑クリックしてくださるとページが開きます。
お申込みは、各プラクティショナーのページよりお願いいたします。