未来育活動ブログ

未来育活動ブログ 関東

2022/4/1

3月【活動報告】 大人のシュタイナー教育~春のお星さまづくり~開催しました

  主催者の声   講師:藤井 寿さん     初めての教室開催で緊張しましたが、 参加者の方とあたたかい時間を過ごすことができました。 活動は、実際にシュタイナー教育のフリースクールで 1年生の子どもたちに向けて行っていた流れを取り入れて行いました。 (朝の会~始まりの詩~工作~お話~帰りの会) 参加者のお二人には『一年生』になった気持ちで参加していただきました。 参加者のお二人ともとても感動してくださり、 とても嬉しく思いました。 作品のできあがりにも、目がキラ ...

フリースクール 保健体育 愛知 未来育活動ブログ

2022/3/31

3月【活動報告】未来育フリースクール ほけんたいいく~感覚器~開催しました  

  看護師のゆっこさんが子ども・大人にもわかりやすい楽しいほけんたいいく   毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート!     開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 ...

未来育活動ブログ 甲信越

2022/3/31

3月【活動報告】こくごあそび ~変えたい焼きカードワーク~開催しました

  主催者の声   【こくごあそび】 講師:浦野 香絵さん     3月19日のこくごあそびは「変えたいやきカード」で、 あなたの強みを発見しよう!を開催しました。   知育玩具「短所を長所に変えたいやき(アイアップ)」というカード ゲームを使い、我が子の強みを知る、またはお母さん自身の強みを知る、 というワークを実施。 あわせて、カードの使い方をお伝えしました。         ✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~ ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2022/3/30

【こくごあそびフリースクール】かえさんの国語プリントの解答のコツ教えちゃいます♪

  未来育こくごあそび出張版!<こくごよたばなし>   こんな事、言っちゃっていいのかな…って感もあるんですが、 お、思い切って、言っちゃいます! 国語のプリントやテストって「設問の良し悪し」ってのがあると思うんです! 「この問題、センスないな…」みたいな 私は小学生の頃、授業終わりに その事を先生に指摘しに行くような変わった子供でした( *´艸`)     例えば、小学校4年生のCちゃんが持ち帰ったこの問題⇊     【設問】 「~のような気持 ...

no image

岐阜 未来育活動ブログ

2022/3/25

3月【活動報告】フリースクールハーブティー講座開催しました♪

  主催者の声   【整う・癒す・ホッとする、親子ハーブティー講座】 講師:牛嶋 まどかさん メディカルハーバルセラピスト、ハーブティソムリエ   ハーブの基本的な知識をお伝えし、 実際にハーブティを淹れて味や香りを楽しみました。 ハーブの話の部分は資料を用意していたので、 わかりやすくお伝え出来たのではないかと思います。 ハーブティーというと、初めからブレンドしてある物を使用する事が一般的ですが、 この講座では自分でブレンドしてティを淹れます。 今回はカモミールとペパーミン ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2022/3/12

【お知らせ】New!こびとのしごと 大人のシュタイナー教育授業がスタート☆

愛媛県松山市を拠点にみらいくメンバーが それぞれのエッセンスや今までの経歴のなかで育ててきた得意を生かし いまの教育の中で失われつつあるアートや自己表現を中心に フリースクールを8月よりスタートさせました!   「誰もが才能を持っている」 「君でいいんだよ!」って伝えたい 「未来育フリースクールプロジェクト」は、こどもたちの夢中と好奇心を育てる学び場です。 どんなこどもたちも、無料参加OK! 不登校を選択している子や、学校の授業に苦手を感じている子たちも大歓迎です。 遊びの感覚から入って学べる楽 ...

フリースクール 保健体育 愛知 未来育活動ブログ

2022/3/10

2月【活動報告】現役ナースが楽しく伝えるほけんたいいく~神経系~開催しました♪

  看護師のゆっこさんがエプロンシアターで伝える楽しいほけんたいいく   毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート!     開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 学ん ...

no image

未来育活動ブログ 関東

2022/3/10

2月【活動報告】フリースクールパステル教室 ”おひな様アート”開催しました♪

      2月のパステルアート授業は春を先取り♡お雛様を描きました♪   毎回、親子で楽しめ子供も大人も夢中になっちゃうパステルアート♪   小学生のお子様は、授業後も お友達にプレゼント用として何枚も描いちゃうそうです!   最近は、お友達とのやり取りはお子様の間でも メールなどが主流になっていますが 誰か大切な人へ、そして自分へ愛と想いを込めて 楽しく描いたものは心も温まり 気持ちを伝える素敵なお手紙としての1枚にもなりますね♡   丁寧に何かを創造 ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2023/8/11

【参加者募集中!】3月フリースクール授業☆心・からだ・アート体験で春を楽しもう♪

  3月8日&13日<こくごあそび>国語を得意教科にしちゃうぞ!   【こくごあそび】 講師:浦野 香絵さん たった1時間で、国語を得意科目にしちゃいますよーー!   ●日程 3月8日 9:00〜10:00、21:00~22:00 3月13日 9:00~10:00 *3回とも、1時間程度・同内容です。   ●内容(参加費無料) (1)おはなしづくりゲーム ゲームを通じて、国語の楽しさを体得します。 お子さんの参加はここまででもOK! (2)国語を得意科目にし ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2022/3/15

【お知らせ】New授業☆子供も大人も楽しめるオンラインお習字教室がスタート!

愛媛県松山市を拠点にみらいくメンバーが それぞれのエッセンスや今までの経歴のなかで育ててきた得意を生かし いまの教育の中で失われつつあるアートや自己表現を中心に フリースクールを8月よりスタートさせました!   「誰もが才能を持っている」 「君でいいんだよ!」って伝えたい 「未来育フリースクールプロジェクト」は、こどもたちの夢中と好奇心を育てる学び場です。 どんなこどもたちも、無料参加OK! 不登校を選択している子や、学校の授業に苦手を感じている子たちも大歓迎です。 遊びの感覚から入って学べる楽 ...

岐阜 未来育活動ブログ

2022/2/28

2月【活動報告】新しい体験の道を開くお悩み相談会開催しました! @岐阜

未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談会が2月15日に開催されました! 日々の生活でモヤっとした事を話していただき、 解決していくヒントをお伝えしていく事で今までとは違う選択をしていく お手伝いをしている岐阜メンバーさんの声をお届けしていきます。   主催者の声   今回は、バレンタインデーの次の日という事で 「今年はチョコレートを渡したか?」という質問から プレゼントを選ぶモノをどうするかで各々のキャラクター が見えてきて楽しく話が進んだり、 過去のキズがみえてきたりと ...

no image

お知らせ 未来育活動ブログ

2022/2/19

【お知らせ】フリースクール3月 New!親子ハーブティー講座がスタート♪

愛媛県松山市を拠点にみらいくメンバーが それぞれのエッセンスや今までの経歴のなかで育ててきた得意を生かし いまの教育の中で失われつつあるアートや自己表現を中心に フリースクールを8月よりスタートさせました!   「誰もが才能を持っている」 「君でいいんだよ!」って伝えたい 「未来育フリースクールプロジェクト」は、こどもたちの夢中と好奇心を育てる学び場です。 どんなこどもたちも、無料参加OK! 不登校を選択している子や、学校の授業に苦手を感じている子たちも大歓迎です。 遊びの感覚から入って学べる楽 ...

Copyright© NPO法人 未来育プロジェクト MeLike Project , 2025 All Rights Reserved.