8月【お悩み相談活動報告】オンラインお悩み相談会が開催されました
未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談会が8月16日に開催されました! 主催者の皆様からの声 今回、ご相談を聞いていて感じたことは、 グラウディングして、今の自分は何処にいるのかを 理解し受け入れることで、見えてくるものがあるということでした。 キャラクトロジー心理学講座を受けことがある方は、 お悩み相談に参加されることでさらにキャラクトロジーを もっと身近に感じてもらえた様に感じました。 【悩み】まではなくても、今 現在モヤっとしてい ...
7月【活動報告】お悩み相談会が開催されました
未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談が7月19日に みんなの森メディアコスモス つながるスタジオにて開催されました! 今回は、日々の生活でモヤっとした事を キャラクトロジーの知識で紐解きのお手伝い♡ 特に大きなお悩みのない方には 「短所を長所に変えたいやき」を使い、 自分のエッセンスに気づいて頂き、 より自分を生かす幸せな人生づくりのヒントをお渡ししました。 主催者の声・開催して感じたこと 未来育プロジェクト岐阜支部のメンバーさんそれ ...
7月【活動報告】愛no感謝 親子コミュニケーション塾開催しました
4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。 7月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声) 大好きなのに仲良くなれない、本当は嫌なのに我慢してしまう・・・の は、これを知らないから・・・【愛NO感謝】 のコミュニケーション術を 身に付けて健全なバウンダリーを持てるようになろう! 毎回、参加者 ...
5月【活動報告】New!『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾スタート!
4月より未来育NPO法人フリースクールに 『愛no感謝』~気持ちの伝え方~親子のコミュニケーション塾がスタートしました! 講師は、大野智子さんです。 4月・5月【愛no感謝♡親子のコミュニケーション塾】開催しました!(主催者の声) 『愛no感謝』を覚えて自分の気持ちを伝えてみると、いつも使っているシンプルな言葉が一瞬でコミュニケーションを円滑にする魔法の言葉に替わります。 参加者のお悩みに応じたワークをお伝えし、親子の円滑なコミュニケーションに役立ててもらいたく親 ...
3月【活動報告】自分をまずは知ってみよう!無料お悩み相談会 開催しました♪
NPO未来來プロジェクト 岐阜メンバーさんによる 無料お悩み相談が岐阜メディアコスモスにて 3月15日に開催されました! 主催者の声 今回は、個人のキャラクトロジーを通して ”自分を知って”頂くために遊び感覚で楽しく自分の短所から 生まれ持った素晴らしいエッセンス(本質)がわかっちゃう 「短所を長所に変えたいやきカード」を取り入れ、お悩み相談会を開催しました。 普段、子育て世代に向けて、相談会を開催しておりますが これから親になる若い世 ...
3月【活動報告】未来育フリースクール ほけんたいいく~感覚器~開催しました
看護師のゆっこさんが子ども・大人にもわかりやすい楽しいほけんたいいく 毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート! 開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 ...
3月【活動報告】フリースクールハーブティー講座開催しました♪
主催者の声 【整う・癒す・ホッとする、親子ハーブティー講座】 講師:牛嶋 まどかさん メディカルハーバルセラピスト、ハーブティソムリエ ハーブの基本的な知識をお伝えし、 実際にハーブティを淹れて味や香りを楽しみました。 ハーブの話の部分は資料を用意していたので、 わかりやすくお伝え出来たのではないかと思います。 ハーブティーというと、初めからブレンドしてある物を使用する事が一般的ですが、 この講座では自分でブレンドしてティを淹れます。 今回はカモミールとペパーミン ...
2月【活動報告】現役ナースが楽しく伝えるほけんたいいく~神経系~開催しました♪
看護師のゆっこさんがエプロンシアターで伝える楽しいほけんたいいく 毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート! 開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 学ん ...
2月【活動報告】新しい体験の道を開くお悩み相談会開催しました! @岐阜
未来育プロジェクト岐阜メンバーさんによる お悩み相談会が2月15日に開催されました! 日々の生活でモヤっとした事を話していただき、 解決していくヒントをお伝えしていく事で今までとは違う選択をしていく お手伝いをしている岐阜メンバーさんの声をお届けしていきます。 主催者の声 今回は、バレンタインデーの次の日という事で 「今年はチョコレートを渡したか?」という質問から プレゼントを選ぶモノをどうするかで各々のキャラクター が見えてきて楽しく話が進んだり、 過去のキズがみえてきたりと ...
【1月の活動報告】看護師ゆっこさんのほけんたいいくと里親ブログのご紹介
な~るほどがいっぱい♪看護師ゆっこさんの身体のしくみほけんたいいく 毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート! 今回で6回目を迎える親子で学べるほけんたいいく。 テーマは、運動器でした。 開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大 ...
【活動報告】新春キャラクトロジーお悩み相談会開催しました(岐阜)
今年初のキャラクトロジー相談会開催しました! 1月11日にキャラクトロジー心理学 お悩み相談会を開催しました。 2022年最初の相談会でしたので いつもと違うスタイルで参加者全員で 昨年の出来事を振り返りながら、新年の 抱負を発表しました。 <素敵な新年の 抱負がでました♡> 1、ハワイでトライアスロン、仕事を積極的にする 2、新しいチャレンジをする 3、今、感じている事を大切に生きる。 4、 ...
【活動報告】未来育フリースクール 12月のほけんたいいく~腎と泌尿器編~開催しました
看護師のゆっこさんがエプロンシアターで伝える楽しいほけんたいいく 毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタートしています! 4回目の開催となるほけんたいいくは ”腎・泌尿器”をテーマに開催されました。 開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜ ...