【参加者募集中】2月の未来育フリースクールも楽しい授業がいっぱい♪お申込み受付け中!
愛媛県松山市を拠点にみらいくメンバーが それぞれのエッセンスや今までの経歴のなかで育ててきた得意を生かし いまの教育の中で失われつつあるアートや自己表現を中心に フリースクールを8月よりスタートさせました! 「誰もが才能を持っている」 「君でいいんだよ!」って伝えたい 「未来育フリースクールプロジェクト」は、こどもたちの夢中と好奇心を育てる学び場です。 どんなこどもたちも、無料参加OK! 不登校を選択している子や、学校の授業に苦手を感じている子たちも大歓迎です。 遊びの感覚から入って学べる楽 ...
【1月の活動報告】看護師ゆっこさんのほけんたいいくと里親ブログのご紹介
な~るほどがいっぱい♪看護師ゆっこさんの身体のしくみほけんたいいく 毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート! 今回で6回目を迎える親子で学べるほけんたいいく。 テーマは、運動器でした。 開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大 ...
【活動報告】「不登校支援フォーラム2021 in 愛媛」(オンライン)に参加しました
未来育プロジェクト愛媛を代表し堀内ふみさんが参加してくださいました 2021年11月28日(日)に開催された愛媛県フリースクール等連絡協議会主催 「不登校支援フォーラム2021 in 愛媛」(オンライン)に参加し、 未来育プロジェクトの自己紹介を行いました。 <登壇団体のご紹介> ・一般社団法人フリースクール楓 ・体験学習スクール春夏秋冬 ・まなびの窓口 ・フリースクールエルート (一般社団法人フリースクール愛媛) ・フリースクールたん ...
【お知らせ】親子必見☆STOP!サイキックアタック講座開催~おうえん会員特典付き~
サイキックアタックってなに!? 「サイキックアタック」という言葉を聞いたことありますか? 普段の生活の中でサイキックアタックという言葉は馴染はないかもしれません。 でも、サイキックアタックが何か!を知ると あ~、もしかしてあれサイキックアタックだったのかも!?と 肉体では小さい頃から馴染みあったことかもしれません。 私たちは、いかに非言語コミュニケーションにおいて エネルギー上のやり取りを巧みにやっているのかということが理解できます。 サイキックアタックとは、 ” ...
【活動報告】新春キャラクトロジーお悩み相談会開催しました(岐阜)
今年初のキャラクトロジー相談会開催しました! 1月11日にキャラクトロジー心理学 お悩み相談会を開催しました。 2022年最初の相談会でしたので いつもと違うスタイルで参加者全員で 昨年の出来事を振り返りながら、新年の 抱負を発表しました。 <素敵な新年の 抱負がでました♡> 1、ハワイでトライアスロン、仕事を積極的にする 2、新しいチャレンジをする 3、今、感じている事を大切に生きる。 4、 ...
【ご参加者募集中】1月開催フリースクール授業はアート・心の癒し♡
愛媛県松山市を拠点にみらいくメンバーが それぞれのエッセンスや今までの経歴のなかで育ててきた得意を生かし いまの教育の中で失われつつあるアートや自己表現を中心に フリースクールを8月よりスタートさせました! 「誰もが才能を持っている」 「君でいいんだよ!」って伝えたい 「未来育フリースクールプロジェクト」は、こどもたちの夢中と好奇心を育てる学び場です。 どんなこどもたちも、無料参加OK! 不登校を選択している子や、学校の授業に苦手を感じている子たちも大歓迎です。 遊びの感覚から入って学べる楽 ...
【活動報告】未来育フリースクール 12月のほけんたいいく~腎と泌尿器編~開催しました
看護師のゆっこさんがエプロンシアターで伝える楽しいほけんたいいく 毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタートしています! 4回目の開催となるほけんたいいくは ”腎・泌尿器”をテーマに開催されました。 開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜ ...
明けましておめでとうございます。新年の嬉しいご報告
今年もよろしくお願い申し上げます 明けましておめでとうございます。 2022年の幕開け、みなさまいかがお過ごしですか? 何か、昨年とは違う空気感を感じていらっしゃいますか? 私事ですが、昨年いろいろと内側で手放したものもあり 物理的にも断捨離したりと 自分のスペースが空いた感覚の中 大きく自分を後押ししてくれる心地よい新年のエネルギーを感じています。 自分の背中に羽根が生え、 大空に向かって自由に羽ばたこうとしている とて ...
【活動報告】フリースクールパステルアート11月・12月開催~クリスマスツリーを描きました♪~
今年最後のパステルアート授業はクリスマスに開催しました♪ 毎回、親子で楽しめ子供も大人も夢中になっちゃうパステルアート♪ 小学生のお子様は、授業後も お友達にプレゼント用として何枚も描いちゃうそうです! 最近は、お友達とのやり取りはお子様の間でも メールなどが主流になっていますが 誰か大切な人へ、そして自分へ愛と想いを込めて 楽しく描いたものは心も温まり 気持ちを伝える素敵なお手紙としての1枚にもなりますね♡ 丁寧に何かを創造することは 最大の自分へ ...
【活動報告(岐阜)】今年最後のキャラクトロジー心理学・お悩み相談会開催しました
今年最後のお悩み相談会開催しました! (主催者の声) 12月14日に日頃の生活の中での悩みをキャラクトロジーの知識を用いて、紐解きする キャラクトロジー心理学 お悩み相談会を開催しました。 早くも今年最後の相談会となりました! ご相談もありましたが、キャラクトロジーを 知ってそして学ばれた事で本人が変わり周りが変わる体験に感謝を伝えて 頂く方々に 相談会と言うかたちで地道にサポート出来た自分達の活動を 誇らしく感じられた会でした。 &n ...
【活動報告】オンライン◆第15回 悩みの先に未来が開ける!カウンセリング(スキル)体験会~どんなお悩みもお話伺います ~
2021年12月17日(金) 第15回 カウンセリングスキル体験会を開催しました。 専門家と話すと、ちょっとしたモヤモヤや深いお悩みに新しい視界がひらけます 最近わたしは家のリフォームをしたのですが、床がぐらぐらするけど何をどうしたらいいのかわからない、という混乱の中に長い間留まっていました。 ちょっと不便かもしれない・・・でも無茶苦茶困っているわけではない。そうすると専門家に声をかけるにもちょっとヨイショがいりますね。 いざ修理するとしたら何をしたらいいの? どれくらい時間がかかるの? いくらくらいかか ...
【お知らせ】未来育フリースクール講師を随時募集しています
未来育フリースクールとは 未来育フリースクールは2021年8月よりスタートしました。 愛媛県松山市を拠点に全国各地より未来育プロジェクトのメンバーが 今までのご自身のお仕事の経歴や得意なこと、知識を生かし、 いま、学校教育の中で失われつつあるアートや自己表現、身体や心のことなどを中心に 自分を知ること、表現することを自由に楽しく学べる場として 大人と子どものエッセンス全開の授業をしています。 「誰もが生まれ持った才能や得意があること」 「評価に縛られることなく、あ ...