ビーチクリーン

お知らせ ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/11/2

【お仲間募集中♡】海をきれいに愛ビーチ・クリーンの公式LINEができました!!

  <お知らせ>海をきれいに愛ビーチ・クリーンの公式LINE・Facebookページができました!   / 愛ビーチクリーン公式LINEができました! 皆様のご登録お待ちしています♪ \       ▼▽▼ご登録はコチラより▼▽▼   <山本美穂子さんよりメッセージ> 愛媛県松山市に越してきて、瀬戸内の海の美しさとその手間の海岸に散らばるゴミの対比に驚き、愛犬の散歩の時に毎日一人で海岸のゴミ拾いを始めたことが、私のビーチクリーン活動の始まりでした ...

お知らせ ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/12/20

【松山:愛ビーチクリーン活動実績報告】2024年9月・10月の海ゴミ回収状況

  愛ビーチ・サポーター制度とは   「愛ビーチ・サポーター制度」とは、愛媛県公共土木施設愛護事業の一環として、県管理の海岸・港湾緑地の一定区域について、住民団体、海岸愛護団体、NPO、企業等の自発的な清掃ボランティア(原則として10人以上)を募り、海岸・港湾緑地(「海岸」)の愛護サポーターとして、行政と地域住民の合意・協働により美しい海岸環境を作り出していく取り組みです。 詳しくはコチラ     2024年9月・10月の海ゴミ袋回収実績報告   愛ビーチ ...

ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/8/30

【愛ビーチクリーン活動】令和6年度愛媛県NPO法人活動助成事業補助金のご報告

    愛ビーチクリーン活動へ補助金交付が決定いたしました!   活動をスタートしてから7年目になる愛ビーチクリーンの実績と活動が認められ令和6年度愛媛県NPO法人活動助成事業補助金を愛媛県 県民環境部 県民生活局 県民生活課より50万円の活動費を交付して頂くことができました!私たちの活動に対する想いを受け取って下さり、助成してくださることに心より感謝申し上げます。   昨年度(R5.6-R6.5)までの愛ビーチ活動実績は 計20回のクリーン活動を行い、愛媛県にご報 ...

ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/5/17

5月【愛媛:愛ビーチクリーン活動近況報告】この時期がやってきました・・

愛ビーチクリーン活動について   2017年 愛媛県松山市に山本美穂子さんの夢の一つ”Heart in touch ヒーリングセンター”が創設されました。同年7月、、、「人の手によって放たれたものは、人の手によって回収し元の姿に戻してゆこう」、「両手に持てるだけのゴミを毎日拾おう」と愛ビーチ活動が一人の愛の手から始まりました。 ヒーリングセンターから徒歩12歩!異空間への入り口のような小さなトンネルをくぐるとそこには、こんなにきれいな瀬戸内海を見渡せる海辺が広がっています。   (夕暮 ...

ビーチクリーン 四国 未来育活動ブログ

2024/3/7

1月【ご報告】第二回目 愛媛県海岸保全基本計画検討委員会に参加してきました

  愛媛県海岸保全基本計画検討委員会とは!?   地球温暖化における海水面の上昇に伴う津波対策をしていくことを国が定めたことを受け、各県で堤防対策など具体案を検討することが必須となりました。 その為、愛媛県では、海岸に面した地域の安全を確保するとともに、海岸のもつ良好な自然環境の整備と保全を図り、また人々の多様な利用が適正に行われるよう、総合的な海岸保全を推進するために、海岸法第2条の3の規定に基づき、平成15年12月に「愛媛県海岸保全基本計画」(豊後水道東沿岸、伊予灘沿岸、燧灘沿岸の ...

ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/4/4

12月【愛媛・イベントのご報告】みーちゃんの絵本が100人の子どもたちにプレゼントされました!

  バイクでサンタがやってきた!?ホンダサンタツーリングイベントで絵本配布   子どものころ、サンタさんは寒い国からトナカイが引くソリに乗ってくると思っていました。 でもオーストラリアと言う国ではサマーサンタがいて、サーフィンしてプレゼントを持ってくるって聞いてなんだか、こんなサンタさんもいるんだ~!とワクワクしたのを覚えています。         12月に愛媛県松山市で行われたあの有名なバイクメーカー”ホンダ”でサンタツーリングイベントが行われ ...

ビーチクリーン 四国 未来育活動ブログ

2024/9/17

9月【愛ビーチクリーン活動報告】なんとっドラマのロケ地に選ばれました!

  かつてはゴミだけの海辺だった北条の海   愛ビーチクリーンの活動の様子は、レポートのたびに掲載させて頂いていますが、初めてこちらの記事を目にした方のためにまずは愛ビーチクリーンの軌跡を知って頂きたいと思います。   2017年 愛媛県松山市に山本美穂子さんの夢の一つ”Heart in touch ヒーリングセンター”が創設されました。同年7月、、、「人の手によって放たれたものは、人の手によって回収し元の姿に戻してゆこう」、「両手に持てるだけのゴミを毎日拾おう」と愛ビーチ活 ...

ビーチクリーン 四国 未来育活動ブログ

2023/9/2

8月【愛ビーチクリーン活動報告】夏休みゆえの・・海ゴミ投棄問題

愛ビーチクリーン活動について   2017年 愛媛県松山市に山本美穂子さんの夢の一つ”Heart in touch ヒーリングセンター”が創設されました。同年7月、、、「人の手によって放たれたものは、人の手によって回収し元の姿に戻してゆこう」、「両手に持てるだけのゴミを毎日拾おう」と愛ビーチ活動が一人の愛の手から始まりました。 ヒーリングセンターから徒歩12歩!異空間への入り口のような小さなトンネルをくぐるとそこには、こんなにきれいな瀬戸内海を見渡せる海辺が広がっています。   (夕暮 ...

ビーチクリーン 四国 未来育活動ブログ

2023/8/29

7月【愛ビーチクリーン活動近況報告】大雨の影響は、海辺にも,,,!

愛ビーチクリーン活動   2017年 愛媛県松山市に山本美穂子さんの夢の一つ”Heart in touch ヒーリングセンター”が創設されました。同年7月、、、「人の手によって放たれたものは、人の手によって回収し元の姿に戻してゆこう」、「両手に持てるだけのゴミを毎日拾おう」と愛ビーチ活動が一人の愛の手から始まりました。 ヒーリングセンターから徒歩12歩!異空間への入り口のような小さなトンネルをくぐるとそこには、こんなにきれいな瀬戸内海を見渡せる海辺が広がっています。   (夕暮れ時には ...

お知らせ ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/2/27

【ご報告】第一回目愛媛県海岸保全基本計画検討委員会に参加しました

  愛媛県海岸保全基本計画検討委員会とは!?   地球温暖化における海水面の上昇に伴う津波対策をしていくことを国が定めたことを受け、各県で堤防対策など具体案を検討することが必須となりました。 その為、愛媛県では、海岸に面した地域の安全を確保するとともに、海岸のもつ良好な自然環境の整備と保全を図り、また人々の多様な利用が適正に行われるよう、総合的な海岸保全を推進するために、海岸法第2条の3の規定に基づき、平成15年12月に「愛媛県海岸保全基本計画」(豊後水道東沿岸、伊予灘沿岸、燧灘沿岸の ...

ビーチクリーン 四国 未来育活動ブログ

2023/7/21

【愛ビーチクリーンレポート】美しき風景がよみがえった愛媛のにゃんこロード

    ビーチクリーン5年間の歩み   2017年 7月 「人の手によって放たれたものは、 人の手によって回収し元の姿に戻してゆこう」   「両手に持てるだけのゴミを毎日拾おう」 と愛ビーチ活動が山本美穂子さんの手から始まりました。 あれからまる5年の歳月が経ちました。 5年前は、誰もが無関心だったゴミだらけの浜辺、、、。   プラスチックゴミが散乱し、遠くから流れ着いた 大きなプラスチックボックスや木々の破片、 発泡スチロールの数々、、、 (5年前の北条 ...

no image

お知らせ ビーチクリーン 未来育活動ブログ

2024/8/30

【取材報告】愛媛県ビーチクリーンの絵本・活動のことがラジオや新聞でも取材されました

9月22日(木)8:30より放送予定♡radikoでご視聴ください     愛媛ビーチクリーン活動の実話を元にしたビーチクリーンの絵本「うみのようせい みーちゃん」が 全国的に広まり、新聞やラジオなど各地から取材を頂いております。   / ラジオ放送のご案内です \   <放送局> 📻エフエム富士 周波数:78.6Mhz(都内)・83.0Mhz(山梨) <番組名> 📻ACTUS(月~木7:00 – 12:00放送) パーソナリティ:東城佑香、まつみたくや さん ご紹 ...

Copyright© NPO法人 未来育プロジェクト MeLike Project , 2025 All Rights Reserved.