9月・21日・22日に、
オンラインカウンセリングスキル体験会が開催されました。
今回で 23回目を迎え、2名の方にご参加頂きました。
~✾プラクティショナーからのメッセージ✾~
わたしたちHIT認定プラクティショナーは、
お悩みを伺い、様々なスキルの中から最適なスキルを提案することもしています。
どんなスキルを受けたらいいのかわからない方も、ご心配なくお申込みくださいね。
互いが感じ合い、響き合う時間
私たちプラクティショナーは、クライアント様に何かをするという立場ではありません。自分の内側にも過去あった痛みの場所、まだ気づいていなかった内側のさざ波のような揺れの場所を一緒に感じ、気づき合い真実があるほうに先導を切っていきます。
『体験会でプラクティショナーが感じたこと』
✾適切なスキルを迷われていましたが、ご相談内容から、CCTのご提供を提案させていただきました。
ご提供スキルについて一旦、お申し込みいただき、当日適切なスキルを提案させていただくこともあります。ご相談内容により、適切なスキルは違ってきますし、クライアントさまでは分からないということもあります。
迷われる方はご相談内容からご提案しますので、安心して体験会へご参加くださいませ。
人生でよくあるパターンが明確になり、本当の自分からかけ離れたところで、
イメージや激しいジャッジメントが不要なものと理解され、幼い時の周りのエネルギーや自分の中で引き裂かれていく感覚は何か、薄皮を剥ぐように、ご自分でご自分を幸せにする選択をしていかれました。
重荷をおろされて、軽やかなエネルギーになられ、優しさと温もりに包まれていらっしゃいました。
ご一緒させていただき、私自身も改めて「自分をもっと幸せにしてあげよう」と感じていました。
ありがとうございました。
✾今回はCCTを提供させていただきました。
CCTは葛藤解決スキルですが、ジャッジメントを扱ってゆきます。
他者へのジャッジの矛先を変えたとき、そこには痛みもありますが、あぁぁ、という気づきとともに、ほっとする感覚を持たれるのが伝わってくることがあります。
それは、わたしが、ひとの繊細さややさしさを感じる瞬間でもあります。
自分に起こっていること、自分が思っていること、こうだと信じていること、それらがただ誤解だったと解るだけで緩んで楽になってゆく、そんな瞬間にご一緒できるとき、わたし自身もほっとし緩んでいるのを感じます。
体験会のご感想
(葛藤を癒すカウンセリングを受けられた方のご感想)
✾彼氏や威圧的な人に対して、被害者意識に入るか、わたしは傷ついてやらない。と自分から離れてしまうかという選択肢しかなく、キャラクトロジーを学び始め、これは別の対応ができるのかも!と受けました。
相手に対して思っていることが、ダイレクトに自分に言っている言葉だと気づけた瞬間、
そっか!相手をどうにかしようとしなくて良いんだ!と温かい気持ちになりました。
肩の力を抜いて相手との関係をわくわくしながら楽しめそうです。
本当に受けてよかったです!!!
ありがとうございました。
(トラウマの場所を理解するセッションを受けられた方のご感想)
ふみさんのカウンセリングはとても安心感が感じられます。
一緒に時間をすごさせてもらうだけでも、あたたたかく、気づきにも辿り着きました。
私はスキゾイド強いのですが、マゾ母は大変だったよねー、と言ってもらいつつ笑
むしろ安心のエッセンスを十分に感じさせていただけました。ありがとうございます!
コラム ~潜在意識の中の感情を受け入れ認識すると葛藤は止まる~
葛藤に入っているとき、だれもが思考の中だけの狭い世界にとらわれ
身動きができなくなったり、子どもが持つ意識からの言動しかできずに
苦しさの渦の中に飲み込まれていきます。
その要因の一つは、ネガティブな感情を持たないように
解決しようとするところにあると思います。
不安な出来事が現実として降りかかった時
不安にならないように安心するにはどうしたらいいか?と
不安を感じることなく不安な自分を観ずに
安心することの解決の道を探そうとします。
私たちの心の仕組みはシンプルに
潜在意識と顕在意識に分かれています。
心理学の学びに触れたことがある人は
氷山の一角の図を見たことがあるでしょう。
潜在意識という見えていない約98%のなかに
「不安」という感情がありそれに
紐づいて顕在意識には「安心」がくっついているとしましょう。
私たちの現実は潜在意識にあることがエネルギーとなり
現実化しています。
例えば、潜在意識の領域に「私の生きる世界は不安しかない」と設定していたら
不安な出来事ばかりが現実化していくのは当然です。
また、顕在意識にある「安心」を選ばなくては!とフォーカスするほど
潜在意識の中で紐づいている「不安」は大きく揺れ動きます。
つまり、安心を感じようとすればするほど
不安が増していくのです(´;ω;`)
そして、私たちは、この不安な現実は嫌だ!とそうならないように
安心な世界を生きる自分になるためにはどうしたいいのだ?
と逆の世界への生き方を探し、ノウハウを学ぼうとします。
たとえ、ノウハウが見つかっても
不安or安全 の札を掲げどちらか一方を選ぼうとしている限り
葛藤はやみません。
自分の現実を創っている「不安」があることを認め
その不安があるんだねってことを自分で理解し
身体で感じ、不安と安全の両方を自分の両手に持てるようになって初めて
どっちの世界を自分は生きていきたいのか?を選べるスペースができます。
「不安にいること」は悪い!嫌だ!
「安心にいること」のほうがいいことだと
どちらか一方を選ぼうとしている自分に気づくことができたなら
その両方を自分に顕在意識で認識してみてくださいね。
自分に何が起きているのか?がわかると
問題は自然と紐解けていきます。
葛藤の持ち方を助けてくれるのが
キャラクトロジーコーチングスキル(CCT)です。
ぜひ、葛藤に入りやすい方はお試しくださいね。
===============
無意識に繰り返される偽りの感情的なパターン反応を止める
セルフアウェアネススキル。
感情の葛藤を自分で取り扱うことができる
キャラクトロジーコーチングスキル。
現実をパワフルに動かしていく意図を置き換える
セルフトランスフォーメーションスキル。
などがあります。
各スキルの詳細はこちらからご覧ください。
次回開催のお知らせ
/
心の専門家があなたをサポートします!!
\
家族関係・友人関係・仕事・身体・性格・子育てなど日常のあらゆるテーマに対して
ひとりでは見つからない答えも誰かと話すことで 誰かに聴いてもらうことで
サポートを得ることで 気づく世界が変わります。
次回の開催日:10月21日(金)・22日(土)
次回以降の開催予定
11月24日(木)・25日(金)
<こんな方におすすめ>
✔人生のお悩みがある方
✔話を聴いてもらう場がない方
✔今の現実を変えたい方
✔自分の行動パターンや考え癖を変えたい方
✔自分や人生をもっと大切にしたい方
✔今の自分の人生を変えるために何が必要か知りたい方
✔関係性においてより良いコミュニケーション方法を知りたい方
✔やったことない体験に開いていきたい方
✔一歩前へ進みたい方
✔専門的なサポートを求めている
★ページが新しくなりました!★体験会の詳細はこちらからご覧ください