村田 成恵

未来育活動ブログ

2022/6/1

5月【活動報告】オンラインカウンセリング体験会を開催しました

5月24・25日に、 堀内ふみさん、山本尚美さん、荒川淳子さんによる オンラインカウンセリングスキル体験会が開催されました。 今回で19回目を迎え、3名の方にご参加頂きました。   ~✾プラクティショナーからのメッセージ✾~ わたしたちHIT認定プラクティショナーは、 お悩みを伺い、様々なスキルの中から最適なスキルを提案することもしています。 どんなスキルを受けたらいいのかわからない方も、ご心配なくお申込みくださいね。     互いが感じ合い、響き合う時間   私た ...

未来育活動ブログ

2022/8/29

6月【参加者募集中】未来育フリースクール授業スケジュールオープン!

  6月12日<ほけんたいいく> を学んでみよう!   【ほけんたいいく 自分の身体の仕組みをもっと知ってみよう】 講師:筑井由紀子さん   ●日程(Zoomで開催) 6月12日(日)午前11時〜12時   ●内容(参加無料) 今月は、図解を使いながら、 お子様にもわかりやすく 生殖器のはたらきをお伝えします! 親子一緒でのご参加、 大人だけ、子供だけの参加も歓迎です♪   <参加方法> 当日お時間になりましたら、 下記のzoomURLにお入りください。 ...

no image

四国 未来育活動ブログ

2022/5/27

5月【活動報告】ハーブティー講座開催しました

  主催者の声   【整う・癒す・ホッとする、親子ハーブティー講座】 講師:牛嶋 まどかさん メディカルハーバルセラピスト、ハーブティソムリエ   5月22日にハーブティー講座を開催しました! 今回の講座では、リクエストを頂いた”フェンネル”について 学んでいただきました。 フェンネルだけでは飲みにくさを感じる方もいらっしゃるので、 味と効能の相性が良いハーブ、レモングラスとレモンバームについてもお伝えしました。   これらには共通する効能がありますが、それぞれ作用 ...

未来育活動ブログ 関東

2022/5/20

5月【活動報告】オンラインお習字教室開催しました

講師は、4歳から書道を習い始めた池ノ谷 百合子さん。 大人も子どもも楽しめるオンラインお習字教室をフリースクールで毎月1回開催されています。         <月ごとに開催されるお好きなコースにご参加いただけます!> ●書道クラス ●筆ペンクラス ●硬筆クラス ●綺麗な字を書こう!クラス(綺麗な字を書くコツを教えます)   ✾池ノ谷さんからのメッセージ✾ お習字教室では、みなさんがイメージしているお習字のスタイルではなく 筆を使って書くときの手の感覚 筆と ...

未来育活動ブログ

2022/5/10

4月【活動報告】子どもも大人もパステルアート開催しました♪

  毎回、親子で楽しめ子供も大人も夢中になっちゃうパステルアート♪   小学生のお子様は、授業後も お友達にプレゼント用として何枚も描いちゃうそうです!   最近は、お友達とのやり取りはお子様の間でも メールなどが主流になっていますが 誰か大切な人へ、そして自分へ愛と想いを込めて 楽しく描いたものは心も温まり 気持ちを伝える素敵なお手紙としての1枚にもなりますね♡   丁寧に何かを創造することは 最大の自分への愛だと感じます。   手早く便利なものはたくさ ...

未来育活動ブログ 甲信越

2022/5/10

4月【活動報告】こくごあそび♪変えたい焼きワーク開催しました

  主催者の声   【こくごあそび】 講師:浦野 香絵さん       4月1日と12日に こくごあそび♪「変えたいやきカード」で、 あなたの強 みを発見しよう!」を開催しました。 3名の方にご参加いただき 新年度始まりの4月ということで、 新しい行動につながる良い機会になったように感じました!   知育玩具「短所を長所に変えたいやき(アイアップ)」というカード ゲームを使い、我が子の強みを知る、またはお母さん自身の強みを知る、 というワ ...

未来育活動ブログ

2022/5/1

4月【活動報告】未来楽育 ~Babyケア産前産後レッスン~を開催しました♡

  心と身体育てる Baby ケア産前産後レッスン開催しました!(主催者の声)   4月20日に産後が変わる!子育てが変わる!『みらい楽育Babyケア♡産前産後Lesson1』を開催しました。 これから出産を控えた女性へ向けて、赤ちゃんが自分の存在に「どんな自分でも私は私♡」と 自分自身を信じて、愛を持って幸せを感じる人生を創っていくための心と身体づくりを全5回に渡ってお伝えしていきます。 講師 赤ちゃん発達応援サポーター 竹内里香   心のてらこや MyLife クリエイタ ...

未来育活動ブログ

2022/5/17

5月【フリースクール参加者募集中】箱庭・ペン字・ハーブティーで心新たに初夏を楽しもう♪

  5月14日※対面のみ<箱庭体験> 心で繋がる親子コミュニケーション♡   【箱庭コミュニケーション】 講師:堀内 ふみさん     親子や兄弟姉妹、ご家族で『箱庭』を使ったコミュニケーションを体験していただけます。 日常ではしない方法で、コミュニケーションを体験してみることで、新たな発見があります。 ひとつの箱庭に玩具を使って、交互にアイテムを置いてもらい 気軽に楽しみながら言葉を使わないコミュニケーションを通して関係性を深めていただけます。   ※対 ...

フリースクール 保健体育 未来育活動ブログ

2022/4/30

4月【活動報告】ほけんたいいく~内分泌編~を開催しました

  看護師のゆっこさんが子ども・大人にもわかりやすい楽しいほけんたいいく   毎日、自分の命を生かしてくれている臓器たち! それなのに働いてくれてることが当たり前すぎて 知っているようでしらない身体の仕組みを 看護師の筑井由紀子さんが愛知よりオンライン授業スタート!   開催された模様をYoutube 動画でも ご覧になれますので、参加できなかった方や 知らなかった~という方はぜひご覧くださいねっ♡ 大人も楽しく、(・_・D フムフムと お勉強できちゃいます。 学んだあとに ...

未来育活動ブログ 関東

2022/4/29

4月【活動報告】大人のシュタイナー教育~線を生み 出す!フォルメンの世界~開催しました

  4月25日 フォルメンの世界を開催しました~主催者の声~   講師:藤井 寿さん   4月25日に大人シュタイナー教育 ~線を生み出す”フォルメンの世界”を開催しました。   授業のはじまりは、朝の会から♪ 歌や詩を織り交ぜながら、 実際のシュタイナー教育の流れを取り入れて行います。 大人を対象に、手を使って何かを生み出す喜び、 シュタイナー教育を素晴らしさを分かちあいます   フォルメンの体験は皆さんはじめてでしたが、 シュタイナー教育に触れていただ ...

未来育活動ブログ

2022/4/3

4月【参加者募集中】春のフリースクール♪アート、子育て相談、楽しい学びで心をリフレッシュ!

  4月12・19・26日<こくごあそび>短所を生まれ持った素敵なエッセンスに!変えたい焼きカード   【こくごあそび】 講師:浦野 香絵さん     長所を認めるって難しい? 「変えたいやき」で、あなたの強みを発見しよう!   今年最初のこくごあそびは、 カードゲーム「変えたいやき」の使い方教室をやります!     ~変えたいやきとは?~ 正式商品名「短所を長所に変えたいやき(アイアップ)」というカードワークです。 (今ならAmazo ...

岐阜 未来育活動ブログ

2022/4/3

3月【活動報告】自分をまずは知ってみよう!無料お悩み相談会 開催しました♪

  NPO未来來プロジェクト 岐阜メンバーさんによる 無料お悩み相談が岐阜メディアコスモスにて 3月15日に開催されました!     主催者の声   今回は、個人のキャラクトロジーを通して ”自分を知って”頂くために遊び感覚で楽しく自分の短所から 生まれ持った素晴らしいエッセンス(本質)がわかっちゃう 「短所を長所に変えたいやきカード」を取り入れ、お悩み相談会を開催しました。   普段、子育て世代に向けて、相談会を開催しておりますが これから親になる若い世 ...

Copyright© NPO法人 未来育プロジェクト MeLike Project , 2025 All Rights Reserved.