未来育活動ブログ

コミュニケーション 岐阜 未来育活動ブログ

2025/11/5

10月【岐阜:活動報告】愛NO感謝コミュニケーション 開催しました

  10月27日 愛NO感謝コミュニケーション <開催レポート>   10月27日 『愛no感謝』コミュニケーションを開催しました。活動従事者1名、参加者様3名でした。 今回は『NO』とは何か?という所から『NO』の正しい伝え方を体験して頂きました。 参加者それぞれの実際の体験の場所でどんな対応をすると、 どう感じて反応するのか? 逆にどう対応したら良いか試してみる、という側面からも体験して頂き、自分の無意識にやってしまうパターンに気付き、 違うやり方がある、という認識を持ってもらうこ ...

岐阜 愛媛本部 未来育活動ブログ

2025/11/3

10/24★岐阜支部主催の山本美穂子講演会ご報告

  10月24日、岐阜支部主催で山本美穂子講演会を開催いたしました 2025年10月24日、「子どもの心を育てる 非言語コミュニケーション能力を手に入れる」と題して、NPO法人未来育プロジェクトMeLikeProject岐阜支部が主催で山本美穂子講演会を開催いたしました。 普段岐阜支部メンバーが利用させていただいているぎふメディアコスモスの一室をお借りして行われた今回の講演会ですが、現地参加・オンライン参加・また開催当日にどうしても予定がつかないという方のための後日配信参加合わせてなんと77名も ...

子育て講座 岐阜 未来育活動ブログ

2025/11/2

10月【岐阜:活動報告】子育てあるあるカフェ(番外編)レポート

10月21日 ~金華山登山~開催レポート 10月21日 あるあるカフェあるカフェ金華山登山バージョンで行いました。今回は通常のカフェでのお話会ではなく、金華山を登りながら子育て中のお悩みを話すという機会を設けましたが、参加者さんがいらっしゃらなかった為、未来育メンバー3名で登りました。 「心が漂ってしまう」「気持ちが落ちてしまう」というような感覚は、体も停滞しているんじゃないかなと思い、体を動かしたら心はどうなるのかな?と思い、今回は企画をしました。 自分を観察しながら平坦な道を散歩ではなく、凸凹したみち ...

子育て支援サロン 愛知 未来育活動ブログ

2025/11/1

10月【愛知:活動報告】~工作をしよう♪~開催しました

  どんぐりや小枝を使ってつくりたいものを作ろう♪   10月18日(土)に秋の工作活動として、どんぐりや小枝を使って作ってみたいものを作りました。 主催メンバー 愛知支部2名、 参加者数 大人4名・子ども3名が集まってくれました。       子どもたちの発想で自分のお気に入りの置物や剣を作って楽しんでいました。高齢者の方も器用に飾りを作っておられました。               ...

子育て支援 岐阜 未来育活動ブログ

2025/10/31

10月【岐阜:活動報告】メディコスまつり☆フム・ドキ・ワイワイ~わが子のキャラ診断~ 開催しました

10月13日 子育てママ保健室<開催レポート>   10月13日 ぎふメディアコスモスにての大規模なイベントメディコスまつりが開催され、『フム・ドキ・ワイワイ~わが子のキャラ診断』を出展させて頂きました!活動従事者の人数 : 5人、親子70人以上が来場されました。ブースに来てくださった方に、無料キャラ診断でママとわが子のキャラを知ろう!診断分析やカードセラピーで潜在意識を深掘りしてお悩みの根本原因を見つけ、メタ認知を高めて頂きました。         今回 ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2025/10/30

11月・12月【岐阜☆今後の開催スケジュール】親子コミュニケーション

  【学びの場】親子コミュニケーション・子育て講座 ♦11月18日・12月16日 あるあるカフェ ■日時:全日⌚11:00~14:00 ・11月18日(火) ・12月16日(火)   ■講師 大野 智子さん   <内容> 子育ての悩み、日々のイライラ・モヤモヤ…ふと、誰かに聴いてもらいたい,って思う事ありませんか?ただ聴いてもらうだけもOK、解決の方法を知りたいもOK🙆‍♀️「それ、あるある!」を共有しませんか? 【お問合せ】 happymommy@reservestock.jp ■持 ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2025/10/29

11月・12月【愛知☆今後の開催スケジュール】子育て支援サロン

  【子育て支援サロン(対面開催)】 ◆11月15日(土)・12月20日(土) 工作をしよう♪   ■開催日 ・11月15日(土) ⌚13:30~15:00 ・12月20日(土)  ⌚12:00~15:00 ※開催に関してのご案内・お問合せは公式LINEにて   ■主催者 筑井由紀子さん 竹内里香さん 北垣啓子さん   福島伸江さん   <内容> 11月<どんぐり・木の実を使っていろんなものを作ろう> 12月<クリスマス会(子ども食堂 オヒアと共同開催)> 子ど食堂 ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2025/10/29

11月・12月【広島☆今後の開催スケジュール】ほっこり❥満たされカフェ

  【オンラインカフェ】お悩みを話してほっこり満たされる ◆11月17日・12月15日 ほっこり❥みたされ未来育カフェ    2024年12月より広島支部メンバーさん中心に子育てで悩んでいるお母さんたちに向けてのホッと話せる場、不登校など 教育に関してお悩みがある方が安心して聞けそうな場として、 満たされる感覚になれるようなお話会をオンラインにて”未来育カフェ”としてスタートしました。   ■開催日:両日⌚16:00~17:00 ・11月17日(月) ・12月15日(月) & ...

お知らせ 未来育活動ブログ

2025/10/28

11月・12月【関西☆今後の開催スケジュール】子育てまるまるサークル

  【子育てサークル】毎月、大阪にて開催しています ◆11月10日(月) 手型deクリスマスオブジェ作り   ■日時: 11月 10 日(月) 10:15~12:45 ※12:45時まで、お部屋を使えますので、昼食、離乳食などが必要であればお持ちください☆   ■講師:竹内里香さん     保育士・セラピスト 榊原奈々子さん     <内容>:手型deクリスマスオブジェ作り ■参加費:2000円(当日現金払い) ■定員:5組 ■場所:大 ...

ビーチクリーン 愛媛本部 未来育活動ブログ

2025/10/29

愛媛県松山市立河野小学校にてビーチクリーンのお話をしてきました!

  10月22日、ヒーリングセンターのある北条の隣の校区の小学校、愛媛県松山市立河野小学校よりご依頼をいただき、代表理事山本美穂子が4年生と5年生の子どもたちに向けてSDGsの学びとしてビーチクリーンのお話をさせていただいてきました!   👉経緯 立ち寄った市内のお店でビーチクリーン活動についてお話ししたところ、後日その方のお知り合いの学校の先生からご連絡をいただき、 松山市が取り組んでいる「〜まつやまから持続可能な世界へ〜みんなで始めよう未来のためのSDGs」の一環としてビーチクリー ...

奈良 子育てサークル 未来育活動ブログ

2025/10/16

9月【関西:活動報告】子育てまるまるサークル開催しました

  子育てまるまるサークルについて   講師 赤ちゃん発達応援サポーター 竹内里香さん     保育士・セラピスト 榊原奈々子さん     近年、働くママも多く、子育てが孤立化しやすくなっています。誰かに気軽に相談することもできずに日々、自分一人で子育ての悩みを抱える方も増えています。特に0~3歳のころの育児って一人目となると、一体どうしていいかわからないことも多く育児書などに正解を求めてしまう子育てになってしまうことも。 子育てで孤立しないよう ...

お知らせ 岐阜 愛媛本部 未来育活動ブログ

2025/10/7

岐阜支部主催★山本美穂子講演会:子どもの心を育てる【非言語コミュニケーション能力】を手に入れる!

  10月24日、岐阜支部主催の山本美穂子講演会が開催されます!   知ると広がる・・・子ども達の無限の可能性 私たちは無意識に非言語領域でのコミュニケーションを行っていますが、その自覚がないことで関係性が難しいと感じてしまいます。 この講演会では、発達心理学や人格構造学を子育てに使いやすく体系化したキャラクトロジー心理学をベースに、子ども達の不登校や問題行動の根本原因を探ってゆきます。 日時:2025年10月24日(金) 12:30〜14:30(開場:12:20) 会場:ぎふメディア ...

Copyright© NPO法人 未来育プロジェクト MeLike Project , 2025 All Rights Reserved.